火星
タブレットにGoogle Sky マップが入っているので、たまに 「あの星は何だ?」と思うと調べたりしています。 『智恵子は東京に空が無いといふ』……高村光太郎の「智恵子抄」ではありませんが、 「東京なんか […]
タブレットにGoogle Sky マップが入っているので、たまに
「あの星は何だ?」と思うと調べたりしています。
『智恵子は東京に空が無いといふ』……高村光太郎の「智恵子抄」ではありませんが、
「東京なんか、星、見えないでしょう?」という人がいます。しかし、結構見えるものです。
意外と惑星が面白いということに気付きました。光とか動き(?)とか。位置が絶妙だったりします。
Google Sky マップと照らしあわせて「おお、あれ木星かー」なんて感じで。
魔導書「ソロモンの大鍵」が、7大惑星(太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星)の守護天使を中心に描かれている理由が、何となくわかります。
池を覗きこんで、微生物に気がついた時、肉眼で見えて、動きも特徴的なミジンコなんかは、興味が出ますからね。
肉眼で見える惑星というのは、それだけでも面白い。
見分けが付くようになると、親近感もわきます。
そういえば、つい先日「火星の古代文明は核爆弾を持ったエイリアンによって滅ぼされた~と物理学者が主張」というニュースが面白かったですね。
(日本語の記事)
http://ggsoku.com/tech/ancient-mars-civilazation-coming-to-aps-2014/
まぁ火星は、いろいろな写真があって、それを見ているだけでも面白いですしね。
火星で見つかったいろいろなもの
http://www.xzukan.net/archives/20967070.html
火星トカゲ
火星CD
↑このCDは「ヴィマニカ・ヴィマニカ」だったという……(ウソ)
……じつは今月の忙しさは何だ? という感じで、あまりにもやることが多すぎて、とにかく目先の〆切を片付ける毎日なのですが、あわただしい中、駆け足で帰宅する時など、星を見上げて志を新たにしています。