ぐしゃ
Zazaです。 写真は、片付けしていたら「GOLDEN TAROT」という結構綺麗なタロットカード(タローカード)が出てきましたので、「愚者」のカードを中心に撮ってみました。 「愚者」は、自由や無邪気、夢想、可能性などを […]
Zazaです。
写真は、片付けしていたら「GOLDEN TAROT」という結構綺麗なタロットカード(タローカード)が出てきましたので、「愚者」のカードを中心に撮ってみました。
「愚者」は、自由や無邪気、夢想、可能性などを表すらしいのですが、だいたいどの種類のデザインも恬淡とした感じで「愚者」が描かれているのがいいですね。
「愚者」と名付けられながら、頭良さそうな人物が描かれているのも、面白いし。
今では、神秘的な扱いをされているタロットカードですが、ゲーム用のカードだったらしいのです。どんな遊びだったんでしょうね。16世紀以降量産できるようになって一般庶民の手に渡ると、タロットカードを使ったギャンブルも流行ったらしく、何度も禁止令が出されたとか。
ボードゲームとかカードゲーム大好きなんです。古代ゲームも調べて遊んでみると、現代にはない時間感覚や複雑さがあって面白いし、頭使う系のルール、多いです。オモロイ!
「愚者」にハナシをもどすと、このカードの意味の解釈は結構人によって見解が分かれるそうですが、それも「どうでもいいよ。ぷっぷー」てな感じで自由気ままに歩く愚者の姿は、来年の私のテーマかもしれないですね。